クムクム(QX-001R3J)をご利用の皆様へ
・出荷時のロボットは、専用通信機とデスクトップ版スクラッチで動作するモードです。
・WEB版スクラッチやPythonを使う場合には、「ロボットファームウェア【WEB版】」でWEB対応モードに書き換えてください。
・WEB版をご使用の場合は専用通信機は不要です。パソコンのBluetoothを利用します。
◆プログラミングツール
WEBスクラッチ起動
クムクム専用スクラッチWEB版を起動します。
Pythonエディター起動
クムクム専用のPythonエディターを起動します。
3D-WEBクムクム 最終β版(2023.02.04) ※update情報にご注意
画面上で動く3Dクムクムを利用したスクラッチプログラミングができるWEBアプリです。
β版のため不具合等を含むことをご了承の上お試しいただけます。(機能制限はありません)
※2023年春リリース予定のβ版です。
※正式リリース版はコマンド仕様などが変わる可能性があります。
※β版で作成されたプログラムは正式版では読み込めなく可能性があります
update情報
—————————————————————————————————–
2023.02.04 日本語発話のコマンド追加とモータの角度指定を追加しました。
※本バージョンではこれまでのβ版で作成したプログラムは読み込めません。
※これまでβ版でを使いたい場合は <こちらをクリック>