WHAT IS Qumcum?

ハードもソフトもこれ一台で徹底的に楽しめるロボット

世界で通じるエンジニアの育成を目指して、35年の歴史ある日本のIT会社が徹底的に学びやすく作り上げました。これ1台で目的に合わせて徹底的に極めることができる究極のICT教材です。

ハード

ArduinoやESPなど世界的に有名な部品を使っているので、ネットで簡単に情報を得ることができます。

ソフト

スクラッチやPythonやArduinoなど世界的に有名なツールを利用して簡単にマスターすることができます。

目的に合わせて楽しめます

FOR KIDS

お子様に

FOR ENGINEER

ITを目指す方に

FOR PROGRAMMER

技術を楽しみたい方に

FOR EDUCATION

教えたい先生方に

PROGRAMMING

学べるプログラミング言語

Scratch

MITで開発され無料でダウンロードできるスクラッチを利用し、ロボットを動かすことを楽しむことから、他の言語に通じるプログラミングの考え方や文法の基礎を学ぶかカリキュラムをご用意しました。

+ Read More

Python

コードプログラミングは、ロボットをコントロールする楽しさで流行のPythonを楽しくマスターします。chaGPTやインターネットサイトへの接続などのプログラム作成を通して、最新サービスの組み合わせアプリを作成しましょう。

+ Read More

Arduino C,C++

ロボット基板に直接プログラムを書き込んで、ロボットを自動で高速にそして自由にコントロールすることができます。回路図に基づいてセンサーを追加したり拡張したり、自分だけのクムクムを楽しみましょう!

+ Read More

ROBOT

自分にあったクムクムと一緒に楽しんでください

エントリーモデル[R3J]

ミドルモデル[R321E]

ハイエンドモデル[R321J]

Dr.Yossy – クムクム開発者

まずは楽しんでください。楽しさから新しい自分をきっと発見できます。

とにかく楽しくいつまでも続けられることを一番に開発をしました。基板やモータが見えるドキドキ感や、どんな動きになるのかのワクワク感で、一人でも多くの人たちが笑ってくれれば幸せです。

WHAT'S NEW

最新のお知らせ

全国各地で今日も開催されるクムクムのイベントやバージョンアップなど、様々なニュースをどんどんお届けしていきます。

Qumcumに関するお問い合わせはこちらから