LED

個人向けデスクトップアプリ【HOME3.0 BASIC】

乱数を使ったピコピコロボット[0004]

BEEP音を乱数で制御してみます どうせなら、乱数を使っていろいろな音を出しながら、LEDをピカピカとランダムに光らせる、ピコピコロボットを作ってみます。 先に作った色のリストを使いプログラムを作ってみます。 このプロ...
個人向けデスクトップアプリ【HOME3.0 BASIC】

乱数とリストでLEDをランダムに光らせてみる[0003]

リストと変数の違い スクラッチには他のプログラミング言語の「配列」にあたる「リスト」という機能があります。 配列とは、1つの名前の変数名でたくさんのデータを扱える機能で、データの中身を利用したい場合は、「変数名の何番目のデータ」とい...
標準コマンドサンプル

クムクムロボットのLEDを数字キーでON・OFF切り替えるプログラム

プログラムの流れ 今回のプログラムはクムクムロボットのLEDをキーボードの数字キーを押すことで光ったり消したりを実行するプログラムです。 1キーを押している間は赤が光り、2キーを押している間は緑、3キーを押している間は青が光るようにプロ...
標準コマンドサンプル

スクラッチ3.0でクムクムロボットのセンサー機能を使う

クムクムロボットの搭載されているセンサー機能 クムクムロボットの目の部分には「超音波距離センサー」というセンサーを搭載しています。 このセンサーは片方の目から音波を出し、跳ね返って来た音波をもう一方の目で受け取ります。 音波を出して受...
標準コマンドサンプル

LEDの点滅回数をスプライトに数えさせてみる

スクラッチの繰り返し スクラッチである動きを繰り返す命令としての中にとの2つのブロックがあります。 このブロックは、このブロックで囲った動きを、自分で指定した回数またはずっと繰り返す命令です。 10回繰り返すブロックは、白い部分の1...
タイトルとURLをコピーしました