- 動作電圧:DC5V
- サイズ :14.5cm×7cm×18cm 420g(電池未装着時)
- 対応PC:Windows,Mac Tablet(iPad,iPhone…Bluefyにて),Android ChromeBook(動作不可能な機種あり)
- エンジン:クムクム (ArduinoLeonardo) SE,PRO(Arduino ESP)
- 電源電池:必ずニッケル水素充電電池(単三4本)をお使いください。専用充電器も必要です。
- その他 :スクラッチ・PythonでのプログラミングにはパソコンのBluetooth機能が必要です。
- 保証 :電子基板(1年)、そのほかは初期不良のみご交換
- サポート:専用フォームにてご対応 電話やご訪問等でのご対応は出来かねます。
見る
顔の部分に目の様に取り付けられた超音波距離センサーによって目の前の物体を検知し、物体までの距離を計測します。
※超音波距離センサー…HC-SR04という電子工作ではよく使われる汎用部品を使用しています。
聞く
右胸の部分にあるマイクは、周囲の音の大きさ検知したり、また音の波形データを取得することができます。
※音の大きさレベルを基本として取得します。SEやPROではC,C++により波形データも取得できます。
喋る
プログラムから、ローマ字によって与えたアクセント記号付きのテキストで、ロボットの声で喋らせることができます。
※いっぷん、にふん、いっぽん、にほん、億・千・百といった桁付きで数字もしゃべらせることができます。
歩く
4個のモータをコントロールすることによって、前後・左右に方向を自由に変えながら二足歩行ができます。
※プログラミング次第では、ムーンウォークで後ずさりさせることも可能です。C,C++では高速歩行も可能です。
両腕
右・左、それぞれに取り付けられたモーターを個別にコントロールし多彩なアクションをさせることができます。
※腕は上下180度の範囲で、動作完了までの時間や角度を決めて自由に回転して停止できます。
顔
首の部分に取り付けられたモーターをコントロールし、表情豊かな楽しいアクションをさせることができます。
※顔は左右180度の範囲で、動作完了までの時間や角度を決めて自由に回転して停止できます。
RGB-LED
胸の上部中心に取り付けられた3色の点灯・消灯をコントロール可能なRGB-LEDで多彩な表現ができます。
※1色ずつ個別にコントロールすることができます。PRO・SEでは輝度もコントロールできます、
BEEP音
周波数による音の高さと長さによるブザー音(BEEP音)のコントロールによって多彩な表現をができます。
※発音タイミングをうまくコントロールして曲を演奏させたり、効果音を作ることができます。
組み立てキットでお届けします
パッケージ内には組み立てに必要なプラスチックパーツや電子パーツ、ネジ類などすべてが収められています。
組み立てについても、ホームページ上に写真付きでしっかり説明されているのでどなたでも簡単に組み立てることができます。全てはコネクターやはめ込み式の構造になっているため、はんだ付けも難しい配線も一切必要ありません。
※組み立てには約1時間~1時間半ほど必要です
※ネジは締め付けながら完成していきますので大人の力が必要です
モーターはすべてイニシャライズ済
使用するサーボモータは、プラスチックパーツによるアダプタ式を採用しています。
また、出荷時には組み立て後すぐに使用できるように、すべて初期位置へセットされていますので、組み立ててセットしていくだけです。
ケーブルについての引き回しについても、プラスチックパーツ内にガイドラインがあるため迷わずにきれいに配線していくことができます。
※モーターが故障した際は、新しいモーターに付け替えるだけです。
コネクター式で間違えがありません
電子機器類の接続は、すべてコネクターによる接続です。
一部のパーツ(距離センサー)を除くすべてのコネクターは、方向も固定されているため、プラス・マイナスの極性を間違えて動かなくなることはありません。
※距離センサーのコネクターのみ極性を間違わないように注意が必要です。
アタッチメント方式で組み立てが簡単です
顔・足・腕など、モーターに関連するすべてのパーツについて、イニシャライズされた方向と取り付けを間違わないようにパチンとはまるアタッチメント方式を採用しています。
特殊な道具や調整を一切することなく、だれでもが簡単にロボットを完成させることができます。