二足歩行お喋りプログラミングロボット


価格:49,280円(税込)モデル型式:QX-001R321J
ワンランク上のエンジニアを目指す方へのモデル
・32BitCPU(ESP32)にArduinoを搭載したQumcum(QX-001R3J)の上位機種です。・Bluetooth,Wi-Fiが使用できるCPUなので学習・研究要素の幅は広がります。・専用モータードライブLSIを搭載しメインCPUとの制御と独立させ18個のコントロールが可能となります。・デジタルマイクを搭載しているので腕次第では音声データ処理も可能となります。・I2C,SPIの拡張ポートを持ち、外付けのセンサーなどが追加できます。・スクラッチ,Python,Cすべての言語でプログラミングできます。
ワンランク上のエンジニアを目指す方に
Qumcumの機能はすべてカバー、さらにもっと上位の学習・研究にも活用できる機能を搭載しました。


WEBからすぐにプログラミング
面倒なアプリケーションのインストールは不要。スクラッチはWEB版で動作、Pythonは独自のWEB統合環境によりブラウザーのみでリアルタイムにコントロール。購入時にはArduinoBootloaderと当社開発の制御ソフトを組み込み済のためスイッチONと同時に使用可能です。
通信機不要の簡単接続
専用通信機も不要になりPC標準のBluetooth機能により簡単接続が可能。よりリアルタイムに動かせるように。

ハードの機能を最大限向上
全てのパーツをよりPRO仕様に。パワーアップしたQumcumPROのハード

処理能力向上
ESP32を採用し高機能・高性能な処理を実現

・処理速度アップ・プログラム領域アップ・Bluetooth標準仕様・Wi-Fi標準仕様
拡張性向上
拡張・改造用に必要なパターンを用意

・CPUすべてのピン・USB端子・モータ用別電源・ICSP・I2C3.3V,5.0V、SPI
音検知向上
デジタルマイクを採用し音データ取得可能

・波形データ取得・複数使用で指向性・超小型・取り換え簡単
モータ機能向上
18個のモータをメインCPUに負荷を掛けずに制御

・専用モータドライバーLSI・メインCPUとI2C接続・別電源端子で電源供給・逆流防止機能付き
Scratch -スクラッチで子ども・初心者も楽しく

WEB HOME BASIC
WEB版クムクム専用スクラッチ
購入時の状態で使用できます。パソコンのBluetoothとWEB版クムクム専用スクラッチでプログラミングを楽しみます。
ダウンロードリンク:
参考リンク:
Python -トレンドなPythonを手軽に始めて、極める

WEB HOME BASIC
WEB版クムクム専用パイソンエディタ
購入時の状態で使用できます。WEBで動く専用PythonEditorを起動しPythonによるプログラミングを楽しめます。
ダウンロードリンク:
参考リンク:

HOME3.0 BASIC
デスクトップアプリ
購入時の状態で使えます。VisualStudioCodeなどを使用しローカルパソコンで自由にプログラムを作るためのAPIです。
ダウンロードリンク:
参考リンク:
C,C++ -超エンジニアリング志向なら

Arduino
ArduinoIDE
詳細準備中。背面のUSBでPCと接続しArduinoIDEを使用し組み込みプログラミングを楽しめます。
ダウンロードリンク:
参考リンク:
回路図など技術情報を積極的に公開していきます。
もっともっと研究したい人を応援します。回路図・ポート情報・30ページ以上にわたるボードマニュアルなどすべてダウンロード可能です。

SPECIFICATION
メインボード
メインCPU | Espressif社 ESP32-WROOM |
動作クロック | 32MHz |
オンボードチップ | ①Bluetooth/Wi-Fi機能(CPU付属) ②5mm砲弾型RGBフルカラーLED ③オーディオアンプ (LM386) ④デジタルマイク(ソケット式) ⑤専用モータドライバー ※日本語をしゃべる音声合成はCPU内にソフトとして付属します |
動作電圧 | DC2.8V~5.0V |
標準ソフトウェア | ①Arduino for ESP ②スクラッチ・Python 用ファームウェア |
コネクタ (JST PH) |
①右上2P:電源(+5.0V) ②右下6P:電源スイッチとUSB入力 ③真上4P:距離センサ入出力(HC-SR04) ⑤左上2P:スピー |
3Pピンヘッダ | JRA型サーボモータ用(上:信号/中:電源/下:GND) 1:右腕(左端),2:右足方向, 3:右足傾き, 4:顔, 5:左足傾き, 6:左足方向, 7:左腕(右端)8以降はピンヘッダを装着して使用してください。 |
拡張バス | I2C (5.0V,3.3V)/SPI プリントパターンにて(ボード左) 背面:CPUの全ポートをパターンとして用意 |
動作温度 | -45℃~+85℃ |
動作仕様 |
〇対応機種:WindowsPC,Windowsタブレット,Mac 〇未対応機種:ChromeBook,iPad,Android(機種によって異なります) 〇対応OS:Windows10以上,MacOS Ventura 〇対応ブラウザー:Chrome、Edge(FireFox,IE,Safari等は動作しません) 〇対応アプリ等:Scratch 専用WEB版,Python専用WEBエディタ(Q-Py),Python BLE対応API,WEB用ファーム 〇通信:PC付属BLEまたは外付けBLE通信ドングル等(Bluetooth4.1以上) ※商品同梱の通信機は不要です。 ※基板内のファームウェアはWEB版でお使いください。 ※外付けBLE通信ドングル等はメーカ・機種・バージョンが多種あり動作リストはご用意していません。 ※ファームアップデータはWindows上でご使用ください。(Mac版はございません) ※Andoid端末はメーカ・機種・バージョンが多種あり正確な動作リストはご用意していません。 |

パッケージ
品名 | Qumcum PRO(クムクムプロ) |
品番 | QX-001R321J (ご購入先AMAZON) |
サイズ・重量 | (H)170mm×(W)160mm×(D)60mm 420g(電池装着時) |
パッケージサイズ | (H)210mm×(W)297mm×(D)60mm (A4サイズ) |
素材 | プラスチック(ABS、アクリル、POM) |
内容・付属品 | ロボット組み立てパーツ一式,USBケーブル |
動作電圧 | DC5.0V |
推奨電源 | ニッケル水素充電電池 単3型×4 (参考:BK-3MCC/4SA) / 充電器 (参考:BQ-CC73AM-K) |
連続動作時間 | 新品電池満充電で全パーツ動作で約5時間(電池状況・動作方法によってかわります) |
